top of page
IMG_4108.jpg

福島県 F様

応募の理由

元々郡山市に住んでおり、猪苗代へ移り住みました。購入した中古住宅にストーブの設置スペースが設けられていたこともあり、薪ストーブを検討し始めました。ちょうどその頃モニター抽選のイベントを知って渡りに船!見事当選して、絶好のタイミングで設置できました。

お住まいの市町村

福島県猪苗代町

ご家族構成

ご夫婦、お子様3人、ニコ君(キジトラ オス 6ヶ月)

設置時期

2024年3月

年代

内緒

使用薪ストーブモデル

HWAM 4620c

使用頻度

毎日

​暖かさ、ご家族の反応、暮らしの変化など

IMG_4173.jpg
​暖かさ:
豪雪でも家の中は快適です。1℃程度だった朝の室温が10℃を下回ることはありません。
暮らしの変化:
楽しみはいくつかありますが、炎を眺めるだけで心が落ち着きます。薪作りは苦労がありますが、楽しいです。家族と猫が集まる場所ができたと思います。薪ストーブ前の特等席は奥さんとニコに占有されていますけどね。笑                                
これから検討する方へ!

燃料を自作できるというのは大きなメリットです。灯油代や燃料代を抑えられますから。もちろん、薪を確保する方法、原木の入手方法や保管場所も考えないといけません。それでも、日々の暮らしに+αの楽しみを与えてくれる存在になりますよ。既に気になって検討を始めた友人もいますが、これからも伝えていきたいと思います。

  • alt.text.label.Instagram
  • alt.text.label.Facebook

©2025 全国一斉エープラス 薪ストーブ体感フェア。

全国一斉エープラス 薪ストーブ体感フェア2025

bottom of page