top of page
PXL_20250114_005039100.MP.jpg

山形県 T.T様

応募の理由

子供の独立もあり、古い自宅を解体し、昔やっていた酒屋部分を自宅スペースにするリフォームを計画していました。その中で、念願だった薪ストーブ設置も併せて計画していました。薪ストーブ屋さんを何軒か見に行った中でIRONDOGNo07が気に入り、せっかくなら、とモニター応募してみたのがきっかけです。

お住まいの市町村

山形県南陽市

ご家族構成

ご夫婦2人

設置時期

2024年11月

年代

60代

使用薪ストーブモデル

BRUNNER

アイアンドッグ Nº07

使用頻度

毎日

​暖かさ、ご家族の反応、暮らしの変化など

PXL_20250114_005039100.MP.jpg
​暖かさ:
暖かさは大満足。何より夢がかなって嬉しく感じています。
家族の反応:
夫は薪作りや薪ストーブグッズ集めに執心しており、ロッキングチェア、温度計、ストーブファン、軽トラなども!
仕事の日の朝は薪ストーブを焚かないのでとっても寂しいですが、その分休みの日は、一日中薪ストーブを満喫できて嬉しいです。
暮らしの変化:
薪ストーブで淹れたコーヒーはなんだか美味しいです。また、簡単なものですが、薪ストーブ料理にもチャレンジしています。ご飯を炊いたりシチューを作ったり、と薪ストーブライフを楽しんでいます。
これから検討する方へ!

とにかく検討しているなら思い切って設置してみて欲しいです!少しでも薪ストーブを検討しているなら絶対に付けた方がいいです。
私たちはこの年代での設置でしたが、少しでも早い(若い)うちにやった方が絶対に楽しいと思います。

  • alt.text.label.Instagram
  • alt.text.label.Facebook

©2025 全国一斉エープラス 薪ストーブ体感フェア。

全国一斉エープラス 薪ストーブ体感フェア2025

bottom of page